医師国家試験まとめnote

医師国家試験まとめ事項などを貼っていきます

【112回医師国家試験】心不全+α【循環器】

 こんにちは。医学生mint です。

 本日から数日間は循環器についてまとめていきたいと思います。

 まずは、心不全+αです。

 

 

 

心不全

 
・半座位で診察
・Ⅰ音↓、Ⅱ音↑
・Ⅲ音は拡張期に作用する低い音
・心係数=体表面積当たりの心拍出量・・・血圧でどうなってるか判断する
・呼吸:Cheyne-Stokes呼吸  
・高心拍出性HF O2需要↑:貧血、甲状腺機能亢進
        末梢血管抵抗↓:脚気心、動静脈瘻
 
・検査:X線、ECG、心エコー、血液検査(PaO2,PaCO2 CKMB TroponinT BNPなど)
X線:butterfly shadow, Kerlery's B line
 
治療)できるだけ早期に血行動態の安定化。基本:安静、塩分制限、O2投与
        呼吸困難あればO2投与 改善しない場合 非侵襲的陽圧換気
   心拍出量低下→強心薬(ドパミン、ドブタミン) ※アドレナリンは用いない。低血圧・循環不全にはほかのカテコールアミンを用いる(Nepi)
   肺うっ血→硝酸薬でVR↓、フロセミド(浮腫も伴う場合)、カルペリチド(hANP)
   ACE阻害薬、およびARBとβ遮断薬は心不全患者の長期予後を改善する
   AFが原因の時はジゴキシンで心拍数を低下させる
   血圧の上昇を伴う場合 下げる。ex)硝酸薬、Ca拮抗薬
   重症例には補助循環として 大動脈バルーンパンピング(IABP)、PCPS、VASを行う
※急性左心不全ではb-blockerは投与しない。むしろ禁忌→慢性には投与
 

クリニカルシナリオ:最近はForresterよりこっちを使う感じ?

 
運動療法禁忌:DM(空腹時血糖250↑、ケトン体(+)、増殖網膜症による眼出血)、HT(180/100↑)、コントロールのつかないHF、肥満(BMI30以上)など
 

心原性ショック

 
・AMI、不整脈などに伴う           
・BP 90以下
・尿量20ml/hr以下、意識障害、皮膚冷たく湿潤
 
治療)Trendelenburg体位、モルヒネ, O2, 輸液
   カテコラミン、血管拡張薬、フロセミドなど     
 
 
 
 
もし少しでもお役に立てたのであればクリックお願いいたします

にほんブログ村 大学生日記ブログ 医大生へ

にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ